お問い合わせ受付中

06-6210-3939

営業時間:平日10:00〜19:00

BLOG
ブログ

2015.07.17 未分類

イメージ戦略②

前回のブログでイメージ戦略というのがどういったものかは実感していただけたと思います。

それではこのイメージ戦略がどういった企業に合うのか?

結論から言うと「全ての企業」です。

みなさんは何かしらの仕事をしながら日々生活されていると思います。
自身がやっている業務は歴が浅くない限り、よくご存知のはずです。
では、他業種の方の仕事内容などは「よくご存知」でしょうか?
恐らく「よく知っている」と答えられる方はいないと思います。
分からないと人はどういう思考をするのか?
答えは明白ですよね。
好奇心旺盛の人でもない限り「何も思わないし何も考えない」です。

ここに大きな潜在顧客の取りこぼしがあるわけです。

これを改善する為に企業は自社の商品などを顧客に知ってもらうだけでなく、
良いイメージを持ってもらうことに注力しているのです。

残念なことに昔は良いイメージを持ってもらう手段としては何千万という広告費をかけてCMを制作して
テレビで流すことしかできなかったので、「イメージ戦略」は大企業にのみ使うことが許された特権でした。

しかし、時代は移り変わり、今は数十万という投資で「良いイメージを持ってもらうCM」が作れるようになりました。
映像を使ったイメージ戦略の敷居が下がった今、ぜひみなさまの企業イメージのアップと認知度の向上のお手伝いをさせていただければと思っております。

ぜひまずは気軽にお声がけください。

弊社制作実績はこちらから

CONTACT

動画、WEBサイト、グラフィックツール制作をご検討の企業様へ。
まずは、お気軽にご相談ください。
スピード感をもってお返事させていただきます。