BLOG
ブログ
2015.12.02
制作記録
採用のためのイメージ映像
新卒の採用において、中小企業は大手に比べていい人材の確保が難しいと思います。
それは、知名度、安定感などから、どうしても大手に応募しようとする学生が多い
ためです。
優秀な学生でも、できるだけ安心できるところに勤めたいと思う傾向が強いので
しょう。
実際に働きはじめたら、安定志向よりも挑戦心を持った人材の方が逞しいと感じ
られるのでしょうが、大手の場合は、たくさんの人を採用した中に挑戦心のある
人材がいればいいし、仕事によっては安定志向を持った人の方が向いているもの
もあるので、たくさん応募が合った中からいい人材を見つけ出せばいいのでしょう。
しかし、中小企業は、知名度で大手企業に劣る分、会社のことを知ってもらって、
経営者の方針や人柄、企業のイメージに合った人が応募してくれるようにして
行く必要があります。
募集の段階で、『こんな人を求めているんだ!』というメッセージを強く打ち出さ
ないと来てほしい人材は自分の会社のことを知ってくれないし、募集要項を見ても
応募しようとしてくれません。
そこで、お勧めしたいのが採用のためのイメージ映像の制作です。
会社の特徴、働いている人の様子、経営者の考え方や人柄がわかる、そしてどんな
人材を求めているかをはっきりと打ち出したメッセージのこもった映像をサイト上
に公開しておくのです。
採用活動も、相手の心に響くメッセージを配信していくということは大切です。
それは、企業側がより明確なメッセージを出すほど、それに共感してくれる人も
明確になり、求めている人材に応募してもらいやすくなるからです。
立派なホームページをお持ちなら、あとはそこに採用映像を付け足してみませんか?